火曜日はパートに出た後帰宅してからと、昨日の丸一日を副業に充てています。
代わりの休日は明日。
金曜の午後には送付しなければならないので、代休は今日の方が良かったけど
この際考えても仕方がありません。
今夜は脇目もふらずに作業に集中したいと思っています。
いつも応援いただきましてありがとうございます
火曜日に休んだ人のうち一人は、例のよく休む新人さんでした。
最初に2人休んでると聞いたときに(もしかして…)とは思ったけれど、案の定でした。
先日1日だけやたら寒い日があったので、小さい子だと気温の変化に耐えられなくても
仕方ないのかも。
でも、できれば今後はこういうパターンは避けたいと思って、店長さんに
休日は毎週副業をしていて代理で出勤するのは難しいことと、もし代理で出勤するとしても
火曜水曜のどちらかは絶対に休まないと無理なことを伝えました。
すると店長さんは
「そう、うーん、わかった。できるだけそのようにはするけど…うーん…
だけど保険や年金はうちが払ってるんだよね?」
そう言われて、一瞬言葉に詰まってしまいましたが…
それでも正社員ではないのです。
以前はともかく現在は副業は禁止されていないし、確定申告もします。
それにパートではフルで働いても生活が厳しい給料なのは、店長さんも分かっているはず…
「こちらも生活が懸かっているので、お願いします」と答えました。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。