自己管理をしなければ

スポンサーリンク

pexels-photo-319830

 

引き続き、在宅の仕事をしています。

昨日の遅れを取り戻すべく、出来るだけ作業を続けていますが

夜中の1時から4時過ぎまでは仮眠しました。

一応ある程度遅れは取り戻せた感じで、夕方には元のペースに戻せると思います。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

それにしても、生活パターンが崩れると、すぐに身体が堪える年齢になりました。

仕事のキリが付いたら今夜は早めに休んで、睡眠時間を平日と同じ時間帯に戻すつもりです。

パートだけしていた時は何も考えなくても、大体寝る時間と起きる時間はそれほど大きく

ずれたりはしなかったので、ある意味楽だったのですが…

これからは意識して自分を管理していかないと、副業生活が早々に破たん…なんてことにも

なりかねません。

勢いのまま仕事を続けたり、疲れに任せてダラダラしたりすることなく、仕事の進行具合と

納期までの残り時間と、体調の様子を見ながらバランスよくやっていくことの大切さを

ひしと感じています。

今回のような急なトラブルに対応できる余裕も考えないといけないし、以前のように

急病で倒れたりしないようにしないと…

もう失敗は繰り返したくないのです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました