正座して働く

スポンサーリンク

pexels-photo-330771

 

昨日に引き続き、今日も順調に在宅の仕事の作業が進んでいます。

毎週こんな感じだったら、何の心配もないのですが…

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

ところで最近は、仕事中に正座をしていることが多くなりました。

コタツのときは普通だけど、机で仕事をする場合でも椅子の上で正座していることが

少なくありません。

私の場合、正座をすると腰痛が和らぐのです。

他の座り方ではダメで、正座をしたときだけ腰が格段に楽になります。

5つある腰椎の一番下を圧迫骨折しているので、おそらくその影響でしょう。

最初に腰痛が出た時には分からなかったのですが、後に別件でレントゲンを撮った時に

判明しました。

腰椎の圧迫骨折は腰を動かさなければ痛みが出ないので、正座だと腰が安定する

のかもしれません。

足が痺れやすいので、ときどき足を伸ばすのですが、腰に負担がかかってくると感じて

結局正座に戻ってしまうのです。

正座だと背筋が伸びるので、気合いも入りやすいような気がします。

ちなみに若い頃と比べ1cm背が縮んだのですが、これも圧迫骨折のせいかも…

元義母は腰椎全てを圧迫骨折していて、「若い頃よりも5~6cm身長が低くなった」と

話していたのを思い出しました。

若い頃は姿勢なんて気を遣ったこともないのですが、今は自分の身体と相談しながら

少しでも能率を上がるように仕事をしなければと思っています。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました