弟のフェイスブック

スポンサーリンク

pexels-photo-586957

 

昨日からは副業も順調に進んでいます。

9時間は寝すぎだと思ったけれど、普段のように睡眠不足気味のときよりは調子がいいです。

副業のない日はなるべく8時間くらいは寝た方がいいのかもしれません。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

副業の最初の打ち合わせは電話ですが、その後のやり取りは主にメールになります。

メールソフトをチェックすると、下の弟がフェイスブックを更新した報せが時折入るので

見にいくと、いつも子ども3人を中心とした、幸せそうな家族写真で溢れ返っています。

SNSを見れば大体相手の様子が分かるので、最近はあまり連絡も取っていませんでしたが…

弟がおそらく冗談のつもり?か何かで、ふざけて写った写真のコメントの末尾に

「○○してたら離婚される~」

みたいなことを書いていたのを見て、ギョッとしました。

弟は自営業で、奥さんは結構有名な会社に結婚後も勤めているので、何か引け目があったり

見えないところでいろいろあるのかもしれませんが、表だって不仲な様子は

これまでありませんでした。

もし多少のことがあったとしても、子どもも3人いて、家も買ってまだ数年。

うちの元ダンナのような滅茶苦茶な人間ならともかく、そこそこ順調な方なはずなのに…

フェイスブックはそれこそ内輪の人しか見ていないのですが、冗談でもそういう文言を

書いてしまうと見た人は何事かと思うでしょうし…

言葉は怖いもので、表に出すとそれに影響されて、そっちに動く作用があると思います。

私もブログをやっていなかったら、未だに自分を押し殺して元ダンナとの結婚生活を

続けていた可能性だってあります。

言葉にして、それを見返すことで、自分の中で整理が付く部分があったので

思い切って行動に移せた気がしているのです。

フェイスブック自体で弟にどうこう言うのも何かと思い、LINEで一応苦言を

呈しておいたけど…上手く伝わったかどうかは分かりません。

でもうっかり放った迂闊な一言が怖いのです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました