北も東も-4℃

スポンサーリンク

pexels-photo-698333

 

久々に出勤したら、寒くて血も凍るよう。

おまけに職場に着いたら、雪かきが待っていました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

駐車場の3割くらいのところが何かの不調で、ロードヒーティングが効いていなかった様子。

 

量はそれほどでもないのですが、積もった雪が凍り付いていて、半分氷山のようなもの。

スコップで少しずつザリザリ削り取って、ずっしりと重い固まりを融雪機まで持っていきます。

 

終わったらいつにも増して皆ヘトヘトだったせいか、昼休みを30分延長してもらいました。

おかげでもうしばらく、休憩室でゴロゴロできます。

 

東京が48年ぶりに最低気温が-4度を記録したそうですが、こちらでは今日の最高気温が-4度。

最低気温に至っては-14度です。

 

一般家庭の冷蔵庫の冷凍室で約-18度。

動いてないとじわじわフリージングされてしまいます。

 

即凍結とかは無いですが、一晩外に置いておけば余裕でバナナで釘が打てそう。

それでも-30度の地方よりは、相当楽をさせてもらってると言えますが…

 

更年期のせいか、冷え切って帰った後にファンヒーターに当たっていたら

ぶわーっとのぼせたようになって、滅茶苦茶暑くなってきました。

 

少しヒーターから離れ、水分を摂って、もうしばらく休憩を満喫します。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました