ギリギリの仕事

スポンサーリンク

a0960_006272

 

今朝はしばらくぶりに副業の方で冷汗をかきました。

ここ2、3日、汗ばっかりかいているような気もしますが…

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

「普通に座るのが困難」というのがどれだけ絵を描く作業に影響するのか。

臀部の打撲で、それを身をもって体験しました。

始めのうちは椅子に右半身だけで座って仕事をしていたけれど、それでは長時間持ちません。

立ったまま作業できる家具でもあればよかったのですが、家にあるのは低い家具ばかり。

せめてカウンターキッチンでもあれば、丁度いい高さだったかもしれませんが…

結局布団を敷いて、枕元にすべての道具を置いて上半身を乗り出すようにして仕事をしました。

これはこれで身体が少し反って、腰に負担が来ます。

なので、ときどき足を片方曲げて重心を移動させて、しのぎつつの作業です。

布団でうっかり寝てしまわないかと心配しましたが、痛みのせいで杞憂に終わりました。

まさしく怪我の功名です。

筆洗いをひっくり返さないか、絵の具をポタリとやらかさないか、内心冷や冷やしながら…

何とか完成し、緊張感が解けて、身体の奥から溜め息と一緒に出てくるような感覚を味わいました。

いつもの郵便局に寄って納品を済ませ、出勤。

今回はかなりハラハラしたけれど、何とか期日に間に合ってよかった…

後はもう、パートが終わったらさっさと帰宅して、ひと眠りしたい…それだけです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました