ないものねだりの夢だった

スポンサーリンク

food-peppers-kitchen-yum-large

 

今日は欠勤の人が2人いたので、お昼も完全に出ずっぱりでした。

2時からようやく昼休みをもらって、1人休憩室で弁当を食べ終わり、のんびりしています。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

そういえば今朝方、久しぶりに夢を見ました。

夢の中だと、現実の自分とは全く違う立場にいることがあるのですが…

今朝の夢の中で、私は主婦でした。

時間だけは夢を見ている時間と同じくらいの早朝で、家族のために朝食を準備していたようです。

夫は前のダンナとは全然違う知らない人で、普通のサラリーマンでした。

学生か何かの娘が一人いて、なかなか起きてこないので、起こしに行ったり…

夫と年金か何かの話をしたり…

とくに何も起こらない、普通の日常にあることしかないような夢です。

もともとそんなに夢を見る性質でもないのに、なぜ今、こんな夢を見たのか…

「夢は現実とのバランスを取るために見る」という説を見たことがあります。

逆に言えば、こういう夢を見ないとバランスが取れないような現実なのか…

いや、そうでもないはずです。

一応自分なりに目標も持っているし、経済的にも以前より改善しています。

ただ、子どもの頃には「将来結婚して、子どもを持つ」というのが

当たり前に叶うものだと思っていたのが、そうじゃなかったというのはありますが…

無意識のうちに無いものねだりをしていたのかなと思うと、少し侘しくなりました。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました