期待されなくてもいい

スポンサーリンク

red-love-heart-old-large

 

昨日教えてもらった歯医者さんの予約を水曜日に取りました。

激痛まではいかないので2日くらいは耐えらえます。

明日のうちに在宅の仕事の方をできるだけ進めておかないと…

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

昨日の午後、店長さんに

「今年は(資格の)試験受ける?」

と尋ねられました。

多分、勉強会などの都合で聞かれたのではと思います。

「いえ、私、もう試験はいいです、やめときます」

と答えると、店長はとくに表情も変えずに

「あ、そうか。うん、まあ、別にどっちでもいいからね」

と言いながら、その場を離れていきました。

そういえば去年は受験したけど、その時は勉強会のことなど全然話にも出ませんでした。

理由はよく分からないのですが、最初から戦力外だったのかも。

まあどちらにしろ、これで何の資格も持たない普通のパート従業員としての道が確定しました。

残念だけれど、解放されてさばさばした感じです。

まあ若干、負け惜しみ的な部分も入ってはいるけれど、パート勤めと副業と勉強の

3つを並行してできるほどの頭も体力も時間もありませんでした。

自分の器に見合った以上のことはできない無能な人間ですが、根性でどうなるものでも無いのです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は5月3日に更新されました。

62歳で「年金」生活をスタート!私が繰り上げ受給を開始した理由は.../くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪い...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました