朝から晴れたり曇ったり、パラッと降ったりを繰り返した微妙な天候ですが
ようやく落ち着いてきました。
客足はいつもと同じくらいで、そこそこ忙しく働く日曜日です。
いつも応援いただきましてありがとうございます
7月以降パートの時間が減るので、その埋め合わせに出来ることはないだろうか…?
そう思って転職サイトなどで一日2、3時間のバイトを何となく見てみましたが
主に清掃の仕事で、今の家や勤め先から移動に時間がかかるところばかりでした。
給料が下がっても貯金できる金額が減るだけで、生活費は一応何とかなる状態ではあります。
(だから今、そんなに焦ってもしょうがない…)
初めの頃はそう思っていたはずが、一日一日と日を追うごとに焦りが生まれてきて
昨日から悪あがきのように、転職サイトを見たり、店頭に置いてある持ち帰り自由の
求人誌をもらって帰っては読み耽ったりしています。
明日になったら、また副業が始まるので、そんなことに時間を割く余裕も無くなりますが…
(副業の請負量がもっと増えて、穴埋めできたらいいのになあ…)
などと考えたりもしますが、今月半ば以降は仕事の量が落ち着くと先方から言われています。
そう都合のいい働き方が簡単に見つかるわけがないよなあ…と思いつつ
でも一日一日歳を取って、働ける日数が人生から減っていってるのもまた事実なのです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。