100円ショップの帽子

スポンサーリンク

a0002_007419

 

そろそろ暑くなってきました。

以前に比べて光が眩しく感じられるようになってきたので、久しぶりに帽子を被って

出勤した方がよさそうです。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

実は、このあと被ろうとしている帽子は昨年ダイソーで買った物。

緑内障になったせいか、眩しい光がとても苦手になったため、日除けにと購入しました。

日傘は荷物になるのと、どこかに置き忘れてしまいそうなので、帽子一択です。

財布は金運に関わるものだし、さすがにいかにも安物を使うのは止めたのですが

帽子は夏の一時にしか被らないので、つい安い物を買ってしまいました。

ダイソーで買った帽子は、単品でポンと置いておくと、とても200円には見えず

そこそこの値段がするように見えます。

でも、普通のお店で買った2千円くらいの物と並べて置くと、800円くらいな雰囲気です。

本当は帽子ももう少しちゃんとしたものを選んだ方がいいのかもしれません。

でもどうしても帽子にお金をかけようという気が起こらないのです。

使う期間が短い以外にも、大きな理由があります。

何より私があまり帽子の似合わない顔立ちだということ。

これにつきます。

鏡を見ながら帽子を被ると、何か違和感があって、自分でもイマイチだなあと

思ってしまいます。

元々2、3千円くらいの帽子でも、私が被ると千円くらいに見えてしまう気さえするのです。

いつか自分にも合う帽子が見つかれば、ちゃんとしたものに買い替えるかもしれませんが

それまでは陽射しをきちんと遮ることさえできれば、安くてそこそこの物で

いいかなと思っています。

…こんなことを書いていたせいか、外がすうっと曇ってきました。

これはある意味ラッキーと受け取ってもいいのでしょうか。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました