スーパーで品薄なもの

スポンサーリンク

bread-slice-of-bread-knife-cut-46155-medium

 

今日も肌寒く、すっかり秋の様相です。

昨日出勤の途中、副業の荷物を宅急便のセンターに持ち込み、何とか送ることができました。

後から見たら郵便局も営業していたらしいのですが、日曜だし気が付きませんでした。

送るべきものが何時までも手元にあってヤキモキしていたので、肩の荷が下りた思いです。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

少しずつ血が通うように、止まっていたものが復旧し始めました。

どこを見てもガラガラだったスーパーの売り場も、少しずつ品物が増えています。

そんな中でもまだなかなか商品が入ってこない棚もあり、少し不便を感じています。

昨日の段階で未だに入荷がない、少ないのは

・乳製品

・パン

・卵

・大豆製品

・練り製品

・生麺

・アイス

でした。

肉や魚は最初のうちは品薄だったものの、一昨日には入り始めて

昨日の段階で、切り方などのバリエーションは少ないものの、牛豚鶏ラムと

ほとんどの種類の肉が並んでいます。

野菜や果物はそれなりの量が販売されていますが、種類が限られているようです。

主に葉物野菜が不足しているようでした。

冷凍食品も棚の4分の1くらい入ってきていますが、アイスはすっからかん。

お菓子類は全体に後回しになっているような気がします。

個人的に乳製品と卵が無いのが地味に厳しいのですが

もうしばらく待っていれば、完全に元の品揃えに戻るのでしょう。

流通のみならず、地震に関する作業に当たっている方々には、本当に頭が下がります。

今週はおそらく副業は休みになりそう。

だからといって「何かをしよう」という気力が、今は湧きません。

明日からの2日間は、完全休養に充てたいと思います。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました