副業の郵便の中身を大判のポリ袋に入れ、防水対策をしっかりしてから梱包し
午前中のうちに郵便局に行って出してきました。
天気がいい時は、そのまま少し散歩してから買い物をして帰るのですが
今日は寒いし傘もあるしで、近所のスーパーで必要なものをサッと買って帰宅。
すでに灯油ヒーターは点けてあったけれど、設定温度を少し上げました。
我が家で冬に光熱費を上げる原因になりそうなものは、主に
・灯油ヒーター
・40cm角のホットカーペット
・給湯(ガス)
の3つ。
安物の熱くなるコタツは電源を入れるのをやめたけど、今年は灯油がやたら高いので
おそらくトータルでは夏よりも、月に2万円以上はお金がかかると思います。
生活資金は一応大丈夫ですが、貯金の方には影響が出そうで、悩ましいところ…
まあ、大体3月までのことですから、その間、耐える覚悟を決めるだけなのですが。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は9月6日に更新されました。

左肩の後ろに「謎の膨らみ」が...人生初の全身麻酔で手術をすることに/くるぴた
皆様こんにちは、『人生リセットできるかな?』の管理人"くるぴた"です。 【前回】家族に暴力を振るう父とネグレク...
漫画ブログ始めました。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。