何となく何があったのかを教えてもらうことができました。
バイトの子が無断欠勤した三連休は、学校の期末テストだか定期テストだかの直前で
本人は休みを取りたかったのに、無理矢理3日ともシフトに入れられていたようです。
結果、1日目と2日目は出勤したものの、3日目はどうしても勉強したくて
休んで勉強したけれど、前よりも大幅に点数が下がってしまい
親に相談してシフトの件が発覚し、苦情に繋がったそう。
ああ、それじゃ苦情も来るだろうなと思いました。
学生の本分は勉強だし、一時的にもらえる数万のお金より
将来に向けていい成績を残す方が本人のためになります。
私から見ても店長は圧が強いというか、有無を言わさない感じがあるので
高校生の女の子だと断れなくなってしまう気持ちもわかります。
3日目は出来れば無断欠勤じゃなく、電話はして欲しかったけど
それだけ追い詰められていたのかもしれません。
私だったら歳とともに神経が太くなり、心臓に毛も生えてきているので
多少あれこれ言われても断ってしまいますが…
午前のパートの方は、面接のあと即決だったけれど、やはりトラブルの多い
定着率の低い、ブラックな職場だったんだなあ…と改めて思ったのでした。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。