2018年12月の収入と貯金額

スポンサーリンク

pexels-photo-1084510

 

●収入

給料(飲食店・手取り):44,250円
給料(販売店・手取り):93,725円
在宅ワーク:36,814円
_______________

計:174,789円

※ネット収入で家賃と電気代を賄いました。

●固定の出費

・任意継続保険料  15,838円
・国民年金保険料  16,340円
・交通費(定期代) 13,800円



●貯金した額:50,000円
●貯金残高:2,330,000円

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

今月ももうあと1日半。

このあと入金の当てはないので、今日〆てしまいます。

 

12月の収入は先月より4千円くらい上がりました。

ほんの少しの差ですが、最低賃金が上がったので、今後はこれくらいの金額が

収入の目安になりそう。

 

パートの収入が主軸になると、大きく儲かる月はなくなるものの、安定してきますね。

できるだけこの状態を維持していきたいと思います。

 

明日は飲食店のパートの方は日祝日ではありませんが、年内最終日ということで

休日と同じ+50円の時給になるとのこと。

 

3時間勤務なので150円のUPですが、こういうのを月単位、年単位で積み重ねていけば

それなりの結果が出てくるものです。

 

地味でも波風が立たない日常が続くとホッとします。

このまま無事に大晦日を迎えられるように頑張ります。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました