クレジットカード番号を変更しました

スポンサーリンク

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援ありがとうございます

 


スポンサーリンク

 

肩の荷を下ろす作業。

一昨日、ソースネクストの個人情報漏洩を知ってから

何度かクレジットカードの裏側にある問い合わせ番号に

電話を掛けてきました。

 

一昨日は丁度、眼科と心療内科への通院があったので

出掛ける前、眼科から帰った後、心療内科から帰宅後と掛け

昨日も一日中何度となく電話をしたのですが…

 

『申し訳ございません、電話が大変混み合っております。

一旦お切りいただくか、このままお待ちください』

 

このアナウンスを何度聞いたことでしょうか。

その度にそのまま待ったり、掛け直したりしても、繋がりません。

 

こうなったら電話の受付時間が開始したら、すぐに掛けるしかないかも…

 

そう思って、今朝午前9時。

間髪入れずに電話すると、しばらく待った後に

ようやくオペレーターさんに繋がりました。

 

番号を変える理由を伝え、本人確認の為に生年月日や

住所等、いろいろ教えて、ようやく手続きが完了です。

 

銀行のキャッシュカードとクレジットカードが一体型になった

カードだったので、銀行に関する情報はそのままで

クレカの部分だけ変更してもらいました。

 

一体型カードと言っても、銀行の部分は今回無関係なのですが

余分な情報まで人質に取られているような

スッキリしない感じがありますね。

 

新しいカードが届くのは3週間から1ヶ月後。

それまで電気代などの、カードで済ませている支払い情報の

変更ができないのが気がかりですが…

現時点で出来るところ迄は終わって、ヤレヤレです。

 

さて、今日はこれから遅番の仕事。

出勤前にやり残しの用件が無くなって、ホッとしました。

 

昨日の晩ご飯

エビ寄せフライ、ミニトマト、ブロッコリー

水餃子(餃子、白菜、長ネギ、玉ねぎ、人参、椎茸)、ご飯。

お盆を若干、大きめのものに変えました。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1第3土曜日に更新予定。本日18日更新しました。

えっ? インフルエンザで倒れている妻に夫が「まさかの要求」。ありえない態度は続き.../くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「向こうは嫁さんも...」貧乏なのは私のせい? 年収100万円程だった元夫の「嫁比較」にブチッ 気に入らないことがあれば、すぐに...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました