人がまばらなコールセンター

スポンサーリンク

たんすいか

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援ありがとうございます

 


スポンサーリンク

 

ガラガラの職場。

今週は祝日のある、イレギュラーな週。

普段は出勤しない水曜日に職場に顔を出しました。

 

何気にセンターに足を踏み入れて、驚きました。

職場がガラガラなのです。

オペレーター全員で10人を切っているのではないでしょうか。

 

普段、土日祝日はほぼ全員出勤、平日は6~7割くらいの人数が出勤します。

でも昨日は、4割くらいの人数しかいませんでした。

 

職場のうちの半数がリストラされるのが決まってからもう3週間以上。

次の行き先が決まった人の中には、転職先に請われて

一足早く退職する人が出始めました。

 

昨日のシフトは、そうして辞めた人が多く配置されていたようです。

シフト自体は、人員削減が決まる前の1月中に組まれたもので

今さら変更できません。

 

人が少なければ当然仕事も忙しくなり、残業が30分を越えました。

灯りが消えて真っ暗なビル内を歩いて

ロッカールームまで行くのは久しぶりです。

 

ただ、昨日は同じように残業をした人が多かったので

心細さはありませんでした。

 

転職組で来月末まで残る人は、どれくらいいるのか

3月の業務はどうなるのか、不安しかありません。

 

ただ、私も移動先の面談の時、先方の室長さんに

「できれば早目に来てほしい」

と言われていて、その場での返答を避けたのですが…

どうしたらいいのか、迷う気持ちが出てきています。

 

昨日の晩ご飯

 

残業で気疲れした帰り道。

バスの終電は終わっていて、地下鉄で帰宅しました。

近所のスーパーはもう閉店しています。

フラリとローソンに入ると、こんなものが。

噂には聞いていても、いつも売り切れていた盛りすぎチャレンジの商品。

たまたま商品補充をしたところに立ち寄れた様子だったので

ついフラッと買いました。

炒飯と焼そばと唐揚げ3個が入っています。

焼きそばだけ、炒飯だけで、それぞれ余裕で1人前。

味は普通ですが、割安なのは確かです。

焼きそばだけ食べて、残りは翌日の昼ご飯にしました。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1第3土曜日に更新予定。本日18日更新しました。

えっ? インフルエンザで倒れている妻に夫が「まさかの要求」。ありえない態度は続き.../くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「向こうは嫁さんも...」貧乏なのは私のせい? 年収100万円程だった元夫の「嫁比較」にブチッ 気に入らないことがあれば、すぐに...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました