デキる人の代理は厳しい

スポンサーリンク

※毎日が発見ネットの体験記の記事が本日更新されました。

 

パートの日は午前4時30分に

合わせてある目覚まし。

 

でも実際には、ほぼほぼ4時に

目を覚まし、アラームを止めて

起き上がる日々です。

 

前の清掃の仕事を辞めたとき

(早朝の仕事はもう嫌だ)

そう思ったはずなのに

行き着いた先はそれ以上。

 

採用されるまで、こうなるとは

分かりませんでした。

そんな星回りだったのでしょうね。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

「◯◯さんがいてくれたら…」

本当なら休日だったはずの本日。

 

身内の御不幸で故郷に旅立った

先輩の代理で出勤しました。

 

とりあえず頭数を合わせるために

出勤した私ですが…

 

実際に仕事を始めてみたら

課せられたノルマが普段の

1.3倍でした。

 

先輩が普段やっている仕事量を

そのまま代理でやることに

なったのです。

 

しかも今日は隣の部署に

苦手な社員さんがいて

何かにつけ

「◯◯さんがいてくれたら」

と、こぼします。

 

しかし先輩の◯◯さんは

一週間は来れないのです。

 

普段は「残業するな」

言われているのに

「今日は何時まで残れるか」

聞かれて、結局1時間残業

してきました。

 

身体が疲れる以上に精神的に

クタクタになって、今日も

帰宅して即バタンキュー。

 

暗い室内に入り込む

車のヘッドライトで目を

覚ましました。

 

ともかく、明日はなるべく

ゆっくりしたいです。

 

本日の弁当。

●鶏胸肉の照り焼き

●ほうれん草のごま和え

●レンコンとサツマイモの炒め物

●塩昆布ご飯

 

毎度、朝、大急ぎで写真を撮る

冷凍弁当です。

 

レンコンとさつま芋は

デパ地下風のように片栗粉を

まぶしたり、胡麻を入れたり

してないので、酢が入った

ただの炒め物状態ですが…

 

普段あまり根菜を多用しないので

たまに食べると美味しいですね。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました