派遣の担当さんからの電話

スポンサーリンク

 

昨夜から、ときどき仮眠を挟みつつ、在宅の仕事をしている最中です。

出来上がりの目途が立ってきた先ほど、派遣会社から再び電話がありました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

テーブルの上をブルブルと這うスマホを緊張しながら手に取ると、出たのは今回の仕事の

担当さんでした。

 

一通りの挨拶をした後、担当さんが聞いてきたのは

「くるさんは9月から何かお仕事の予定は入ってますか?」

 

内心、(やっぱり…)と思いました。

今の契約が今月一杯で切れるので、おそらく次の仕事の紹介です。

 

実際のところ、面接を受けたい企業すら決まっていない状態なので、そのまま

「いえ、何も決まってないです」

と答えました。

 

すると担当さんは、こう尋ねてきました。

「実は、今派遣されている◯◯◯◯さんの方から、今の内容の契約は今月で終わりですが

来月の1カ月間、受信の方でお仕事してみませんかとの打診を受けてまして

そちらの方ははいかがでしょうか?」

 

一瞬、答えに詰まりました。

 

受信の仕事の部署は私が働いているところのすぐ横で、時間帯によっては

そこの端っこの方の席を借りて仕事をしたりするので、雰囲気や大雑把な内容は伝わってきますが

明らかに今の仕事よりも難易度が1段、いや、1.5段は上です。

 

でも完全に一から新しい所で仕事を始めるのに比べると、パソコンの基礎的な部分や

電話の操作方法、通勤や休憩時の入り方などの慣れてきた部分がそのまま使えます。

人間関係も大体継続するので、まっさらの場所から始めるよりも負担は少ないはずです。

 

結局その場で結論を出せず、返事を一日待ってもらうことにしました。

とても気持ちが揺れているのですが、今は手元に急ぎの仕事があるので

それを急いで仕上げて送ってから、もう一度考えたいと思います。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました