残業を断りたいけど

スポンサーリンク

 

今日は朝から何だか暑いと思っていたら、最高気温が33℃の予報が出ていてビックリしました。

こちらで9月過ぎてこの気温は、とても珍しいことです。

家のエアコンをつけて出るのはもちろんのこと、会社には冷感素材の服を着ていきます。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

うちの職場は土日、とくに忙しさを極めます。

昨日もご多分に漏れず、案件が間髪入れずに次から次へとやってきて、処理が追い付かないほど。

 

そんな中、ベテランのSVさんが一人一人のデスクを回って、何か話しかけていました。

何となく嫌な予感がしつつも、目の前の仕事を片付けていると、SVさんが隣にスッと来て

目線が近くなる距離まで腰を落とし「今、ちょっといいですか」と聞いてきました。

 

「うちは今、土日、本っっ当に人が足りないんです。

くるさんは月曜休みなんで、前日の日曜日に早出か残業をお願いできませんか。

出来たら両方だとありがたいんですが。」

 

一瞬返事に詰まりました。

デスクワークとはいえ、ずっと気を張っているので、8時間勤務でも結構疲れます。

 

それでも完全な独り暮らしなら、そこまで考えずに申し出を受けているところですが

家で私を待つ存在が、即答を引き留めます。

 

言葉で事情を話して、納得ずくで留守番を頼める相手ではありません。

ただでさえ歳を取ってきて、以前よりも甘えるようになってきているので

ぼっちで家に閉じ込めておくのが心苦しいのに…

 

でも今の職場で、仕事ができる方ではない私が使ってもらえているのは、多忙だからこそであり

こういう場面で役に立たなければ、それこそ存在意義がありません。

 

結局、これから日曜日は1時間残業することで、話が決まりました。

たかが1時間の残業ですが、考えてから答えるまで、ほんの数秒の間で

いろいろと逡巡した時間でした。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました