クラクションを鳴らされる

スポンサーリンク

 

暑さが増してきた一日。

こんな日に限って風もそんなに吹きません。

外回りの掃除で、いつもは低い体温が人並みに上がった気がします。

今週、あとの4日間も頑張らないと。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

外回りの掃除で一番厄介なのは、駐車場かもしれません。

 

廊下などで歩いている人とすれ違う分には、軽く会釈をしてすれ違うだけでいいけれど…

駐車場は車が置いてあるせいか、住人さんと出会っても、距離が微妙に開いていて

どのあたりで挨拶するかが難しいのです。

 

また、朝の時間帯なので、通勤する男性や、お子さんを保育園等に送るお母さんなど

急いでいる人が多いので、声を掛けること自体が邪魔になりそうな雰囲気もあります。

 

かと言って、挨拶しないと

「あの掃除の人は挨拶をしない」

と苦情が入ることもありますし…

 

それに自動車そのものが危険なので、歩く者としては気を付けなければいけません。

 

昨日の朝、小さい子を2人連れたお母さんと思われる人が、駐車場にいました。

荷物を積んだり忙しそうにする傍ら、お子さんが2人ともじっとしていない感じで

他の車の間をチョロチョロ走っています。

 

お母さんはずっと大きな声でお子さんに注意しているのですが

車が出入りする場所なのにとにかく危なっかしくて、そちらに注意が行っていたのです。

 

すると不意に

パアーーーッ

とクラクションが鳴りました。

私の背後から。

 

振り返ると、これから出勤すると思われる会社員風の男性の車が、すぐ後ろにいます。

慌てて避けると、車はそのまま駐車場の出口を抜けて、走っていきました。

 

他に気を取られていたとはいえ、一歩間違えればうっかりしていたでは

済まない結果になるところでした。

 

暑さで集中力がそがれてしまったのもありますが…

どんな仕事でも、中途半端に仕事に慣れた頃が一番危ないともいいます。

これから気を付けなければ。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました