見合いに至った決め手は共通項の多さ

スポンサーリンク

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援ありがとうございます

 


スポンサーリンク

 

大事なのは価値観の近さ。

朝、目が覚める度に、布団の中で

(あと○日で東京に行くんだ…)

と考えてしまう今日この頃。

 

自分でも今回の上京は、かなり思い切った事をしている

自覚があります。

 

札幌、せめて道内の人と会うなら

もっと気楽だったかもしれません。

 

それでも、飛行機に乗ってまで会いに行くのは

相手の方と共通項が多く、相通じるものがあると感じたから…

 

例えば私は都会の真ん中じゃなくて、郊外が落ち着くタイプです。

交通機関や病院などのライフラインは整っているけれど

駅前に昔ながらの商店街があるような場所が好きなのです。

 

お相手の方も、落ち着く環境が好きで

そういう土地柄の場所に住んでいます。

 

あと、プロフィールにも書いてありますが

私はユルいオタクです。

そんなに詳しくもありませんが、昔のアニメや漫画等が

今も好きだったりします。

 

新しい作品も話題になれば読んだり観たりするけれど

ものすごく熱心に新作を開拓するという訳でもありません。

相手の方もやはり、そういった趣味があります。

バリバリのオタク、じゃなくてユルオタです。

 

そんな感じで、気楽に暮らせる街に住んで

好きなモノに触れながら、たまには美味しいものを食べたり

映画などを見に行ったり…

 

そんなユルユルとした生活が好き、という基本的な価値観が

今度お会いする人とは同じなのです。

 

あと、相手に負担を掛けることに抵抗感があること…

 

お相手は仕事もあり、なかなか札幌まで来る機会が無いのですが

その代わり、今回の上京に関する交通費やビジネスホテルの

宿泊代を負担してもらえることになりました。

 

移動の手間暇は私が負担して

費用はお相手が負担するといった形です。

 

最初は費用はそんなに出さなくてもいいとお話をしましたが

折角だからと、事前に多めに送ってくださいました。

 

移動費など、鉄道だけならまだしも往復の飛行機代は

結構大変なのではと思うのですが…

こちらはまだ上手くいくかもわからない見合い相手なのに

有難い事だと思います。

 

前の結婚の相手は、どんなに生活に困っても、借金が増えても

自力で何とかしようという人ではありませんでした。

嫁が何とかしてるから、それでいいや。

そんな感じでした。

お金に困る原因は自分が作っているのに、です。

 

でも私自身、そこまで甲斐性も生活力もありません。

仕事をしても足りず、自分の貯金の大半を使い切って

限界が来ました。

 

でも今回はそう言ったことは無さそうに思えます。

詳しくは書けませんが、相手の方も

似たような体験をしているからです。

 

もちろん、まだ直接会ってもいない人なので

この先どうなるかは、分からないのですが…

でも上手く行けばいいなと思っています。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。

6月3日に更新しました。

「収入は月5万円」会社が傾いても転職活動しない夫。ようやく履歴書を買ってきたと思ったら/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「今別れたら一生独りかも...」不安があっても「離婚」を決意した元夫の「最悪な態度」 元夫は仕事に行くとき鞄も何も持たず、手ぶら...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました