今日(もう昨日ですが)は月曜日以来の休み。
しかし休日が不定期になって、生活のサイクルがつかめないまま、家事だけをして
一日が終わってしまいました。
休んでいるはずなのに、心が休まらないのです。
いつも応援いただきましてありがとうございます
次の勤め先もなかなか見つからぬまま、お盆も間際になりました。
もう明日からお盆休みといった企業が多く、転職活動をする雰囲気ではありません。
事業としては土日関係なくやっているところでも、採用する部署は土日休みで
普通の日程でお盆も休んでいるところが大半です。
でも今の状態から抜け出したくて、ひたすら仕事だけは探しています。
求人サイトもインターネットハローワークも更新はされているので、面接を受けたいところの
ピックアップだけは続け、お気に入りに入れたりして…
10月になると最低賃金が上がって、北海道だと861円になるようですが、時給よりも
副業可で長く続けられそうなところを優先しています。
将来的に緑内障が気になるので、あまり細かい文字は見なくてもよく
神経を張り詰めることのない職種の仕事に移れれば…
休んで静かな部屋にいるのに全く落ち着けなくて、絶えず電話が鳴るような気がしてしまう
今の仕事には本当に適性がありません。
短期だから、何とかラストまでは付いていくつもりですが…
これだけ合わないと自分にとって、天職ならぬ天敵職なのでは…と思ってしまうのです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。