もう小学生の夏休みと同じくらいの
日数、家にいます。
しかも宿題なし…遊び過ぎです。
先週受けた面接の返事は明日。
新学期は来るのでしょうか。
いつも応援ありがとうございます
スポンサーリンク
そわそわが止まらない。
扇風機の風に書きかけの履歴書が
飛ばされないように、テレビの
リモコンを上から置きつつ
新たな履歴書を書く日中。
傘を持たねば雨に降られ
持っていけばカンカン照りという
物事が裏目に出やすい性質を
逆手に取って、明日に備えてます。
もし明日、採用されれば
ヨシ!おまじないが効いた!ですし
断られても、今書いている履歴書を
次の応募先に持っていけばイイだけ。
やって損はありません。
たった1年なのに50代と60代で
結構な差を感じた就活です。
60代で本当に歓迎されるのは
管理人や清掃業くらいだと感じます。
今回は受けませんでしたが。
自由は必要だけれど、社会活動に
関わっていないと、孤独です。
早く結果が出て欲しい。
そればかりの月曜日です。
16時間断食をして14週間。
転職を機に16時間断食をスタートして
14週間が経ちました。
【スタート時】
●体重
●体脂肪率
●BMI
【14週間後】
●体重
●体脂肪率
●BMI
絶賛停滞中です。
体脂肪は少し下がりましたが
なかなか…
働きに出たらちょっとは
変化があるでしょうか。
『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。
第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。
9月16日に更新しました。

霊柩バスで移動、お通夜の後は「雑魚寝なんて聞いてない!」北海道のお葬式は驚きの連続!/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「差し押さえ予告!?」夫宛てに届いた真っ赤な封筒。税金未納を放置した夫の「最低な解決法」 私は離婚した後、一度だけ元夫に郵便を出...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。