出勤前から雪かき

スポンサーリンク

 

ずっと雪不足だったのに、ここに来てのドカ雪です。

せっかくなら雪像を作る時期に降ってくれればよかったのに…

などと思っても、自然現象には抗えません。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

昨日、身支度をする前にゴミだけは出しておこうと思って階下に行くと

雪がこんもりと積もったままでした。

前夜の足跡はいくつかありましたが、その上にも雪が重なっています。

 

ここの住人は前日にごみを捨てる派ばかり。

まだその時間には、誰も外に出ていなかったようです。

 

全部雪かきをした方がいいのかもしれませんが、なにぶん朝の忙しい時間帯。

身支度や朝のうちにやることがたくさんあります。

仕方なく、また建物の前に50cm幅の通り道を作ってお茶を濁しました。

 

やっとごみを捨てられる。

そう思ってゴミステーションに行きましたが…

 

ここのゴミステーションは折りたたみ式で、フタを上に開けてゴミを投入するタイプ。

そのフタの上に30cm位の厚みがある雪が、ずっしり載っています。

開けようとしても、重くて全く動きません。

 

急いでスコップを持ってきて、雪を左右に払いのけました。

腕を上の方に挙げる作業なので、一度には雪を動かせません。

アイスクリームをスプーンで削るようにして、少しずつ雪を落としていきました。

 

ようやくごみを捨てて部屋に戻れましたが…

出勤して昼休み頃になってから、二の腕に筋肉痛が来ました。

 

前に住んでいたマンションは分譲タイプだったので、規約はうるさいところでした。

でもこういう面倒は一切無かったです。

 

もう猫に引っ越しをさせたくないので、引っ越しは考えていませんが…

マンションは実際に住んでみないと、細かいことは分からないものです。

 

そんなわけで、昨日は朝からへとへとになって、のろのろ歩いて出勤しました。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました