朝起きると、雪景色が更新されて
いました。
しばらく降らなかったので
土砂が混ざって黒っぽかったのが
真っ白に。
午前中は晴れたようですが
昼からは、みぞれっぽい雪が。
2月の頭までは、この調子で
できれば乾いた雪が積もり
中旬から、また晴れてくれれば
言うことなしなのですが。
いつも応援いただきましてありがとうございます
スポンサーリンク
系列店の人に不審がられる。
今日のパートは3連勤の中日。
たった1日4時間ですが、左肩が
病んでからは、その4時間が
結構長かったり。
なるべく左に負担が掛からない
ように、とは思うけれど…
実際重いものを抱えたら
そんなことは無理です。
ただ、商品を落とすのだけは
避けたいので、担当部署から
倉庫までの間に、一旦荷物を置き
ほんの一瞬休憩できる場所を
確保するようにしました。
ちょうど途中に、業者の人が
届けた荷物をまとめて置いている
エリアがあり、そこにある
テーブルの高さが、丁度腰の辺り。
毎回、倉庫に荷物を持って行く度
一旦、テーブルに箱を置き
一息ついて持ち直してから
また箱を抱えて倉庫に向かいます。
一応社員さんに許可を取っては
いるのですが…
そんな事を繰り返していると
うちの部署ではないけれど
同じ系列店の人が
「あの人○○の人だよね。
なんでウチに来るの?」
みたいな感じでヒソヒソするのが
聞こえてきました。
同じ店の人には肩の件が伝わって
いるのですが、他店とはそこまで
関わり自体が無く、結構
怪しまれている様子…
脂肪腫さえ取れれば、おそらく
痛みも引く市、寄り道せずとも
よくなるはず…とは思うけれど
手術は来月末。
先が長過ぎます。
歳を経るごとに時の流れは
速くなるのに、この件だけは
ちっとも先に進まないのです。
本日の食事。
●焼きそば(麺、キャベツ、卵
玉ねぎ、ピーマン、人参、鶏ハム
青海苔、紅生姜)
多忙のため、今日も手抜き。
焼きそばだけは、絶対カップより
生麺の方が美味しく感じます。
マルちゃんの三食焼そばを2玉使って
3食分に分け、残りは冷凍庫へ。
鯖半身はすでに5枚使っており
冷凍する余裕は充分ありました。
鯖の残りは、あと9枚。
一人暮らしでも、2ヶ月あれば
余裕で食べきれそうです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は1月4日に更新されました。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。