今の派遣先に通い始めて、丸3カ月が経ちました。
掛け持ちしていたパートを2つとも無計画に辞めたあと、最初の派遣先をクビになったり
パートの面接を受けたり断ったりと、迷走しているうちに今の派遣に流れ着き
気付けばそこそこの月日が流れています。
過ごした時間に見合うだけの仕事が身に付いているかは、また別問題ですが。
月末になると、翌月の出勤日と稼働時間が記載されたシフト表が、派遣社員の一人一人に
渡されます。
私にもシフト表が配られ(ああ、今月も首の皮が繋がったな)と胸をなで下ろしました。
まだ契約期間中だから当然といえば当然なのですが、それでももしやということも
無いとは言えません。
一息つきながらシフト表の内容を見てみると、ちょっと意外なことがありました。
休日が先月よりも減っているのです。
10月は12日分の休日が設定されていたのに、11月分は8日しかありません。
10月は休日出勤があって、休んだのは結局11日でしたが、この偏りは何なんでしょうか…
確かめてはいませんが、もしかしたら今研修をしている人達が、少しずつ来なくなって
いるのかもしれません。
私が入ったときの同期も、そんな感じで職場に居つかなかったのです。
職場の人数が足りなくなってくると、頭数を揃えるには多少出来ない人材でも
必要になるのでしょう。
さすがに猫の手よりはマシですし。
出勤日が多いのは、こちらとしても経済的にありがたいと思います。
ただ、先月までは月イチであった2連休が、消滅したのはちょっと厳しいかも…
2、3日働いて1日休む、というパターンだと、どうしても家事と用事を済ませるだけで
休みが終わってしまいがち。
うまく休息するようにしないと、苦労しそうな今月です。