なるべく家に居る方法を探したい

スポンサーリンク

 

灰色の雲から、薄日が差す今朝。

これから出勤です。

室温がいつもより1度高くなっていたので、暖房の設定温度を下げました。

これから日が経つにつれ、もう1度、あと1度と下げていくことになるはず。

いずれスイッチそのものを切る日が、今から待ち遠しいです。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

昨日、買い物に行くか行かないか迷って、結局行かず、一日家に居ました。

その間、猫は私にべったりです。

半径1メートル以上離れるのを許さない感じ。

 

トイレにも風呂にもついてきて、ドアの前で待っているので落ち着きません。

引き取ったばかりの頃はクールな猫だったのですが…

 

折しも確定申告のシーズン真っ最中。

領収書などを仕分けしていると、その上にごろんと寝ころび、こちらを見上げてきます。

 

まったくはかどらないけれど、まだ最終日まで余裕はあります。

ゆっくり気長に、作業するつもり。

 

こんな様子を見ると、やはり1カ月限定とはいえ、休みを取るのは間違いではないと思えます。

それでも来月2日までは、10時間以上の留守番をさせてしまうのが心苦しいです。

今日などは、猫の日なのに。

 

とはいえ、生活が掛かっている以上、働かないわけにはいきません。

できるだけ残業のない、6~7時間の仕事とか…

家から近くて、昼休みに一度家に戻れるようなところとか…

 

甘い考えかもしれません。

でも休む間に探せるだけ探して、状況を何とかしたいと思っています。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました