私は平均寿命まで生きられない。
下手をすると70代までもたないかもしれない。
割と最近まで本気でそう思っていました。
両親が揃って70歳で鬼籍に入ったのもあります。
子供の頃は病弱だったし、もともと長生きしない家系なんだと。
それに
(子どもも孫もいないのに長生きしてどうする?
孤独死だけだよ?)
なんて気持ちもありました。
もう5年ほど、耐えきれなくなった時以外は医者にもかからず
身体に鞭打って働いて。
でもここに来て、不調があるたびに病院にかかり
思ったほど自分がボロボロでもないのが分かってきたら
欲が出てきたのです。
長生きしたい。
できれば80歳くらいまで、あと30年足らず・・・
だけど高校を出て48歳までの時の流れを思えば
十分すぎる長さです。
今まで自分の人生を楽しんできたか?といえば
正直、そうじゃなかった・・・
ただ生きるために必死で働く、そんな日々でした。
先が長くなるなら余計に今、しっかり働いて
蓄えをしていかなければいけないけど
それ一辺倒じゃなく、日々少しずつ楽しんでいけるような
生活をしたい。
どうせなら(早死にするんだ・・・)と生きるより
(長生きするぞ!)と生きた方が
何でもない日常も楽しくなると、今なら思えます。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。