あの痛みをもう一度

スポンサーリンク

pexels-photo-57556-medium

 

今日はまた歯医者さんに通院です。

これまで根管治療していた折れた歯に被せ物をすることになって

あちこちをさらに削った後、型を取りました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

歯の治療の何が苦手かというと、どんなにバキュームで

水を吸っていても、すぐに喉の方に水が下りてくること。

気管に入りそうで耐えきれず

どうしても溜まった水を飲み込んでしまいます。

今日も、そんな風に水を飲み込んだとき、思わず舌が動いてしまって

先生に叱られました。

いや、しかし、舌を動かさずに物を飲み込むのって難しいんですよ。

かといって飲まなければ絶対気管に水が入っちゃうし。

もう、必死で舌を突っ張りながら水を飲み込んでいました。

治療がひと段落した時、隣の歯を必ず抜歯しなければいけないのか

先生に尋ねてみると

「被せた金属を取って、中の様子次第だ」と言われました。

すぐ抜歯ではなくてよかったけれど、予断を許さない感じ。

折れた歯を最初に治療したもらったとき、びっくりするほど痛かったので

すでに被せてある金属を剥がして治療するのがどれくらい痛いのか。

またあの痛みが再来するのか、考えただけでも怖い…けど

早く治療を終わらせて、通院生活から解放に一歩でも近づきたいこの頃です。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました