2度目の5連休も金曜日で終わり。
気が付いたらもう1日しかありません。
いつも応援いただきましてありがとうございます
もともと活動的なほうではないし、むしろガチガチのインドア派だし
漫然としているとあっという間に5日くらい過ぎてしまいます。
それでも疲れは取れたし、リフレッシュはできました。
結局休みの間は、水回りの掃除を念入りにしたのと
猫の相手をしっかりやったくらいで終わりました。
もともと四六時中傍にいて、割と頻繁に遊んでもらいたがる
かまって系の猫なので、ストレスを解消してやれたかな?といった感じです。
ところで何気にカレンダーを見て気が付いたのですが
明後日のパートから次の休みまで、数えてみると
16日間あったのですね。
5~6月は勤め始める時期の影響で14日だったんだけど
これからはずっと16連勤なんだ…
うわあ、これは厳しいかも
16日間がずっと平日のような感じ。
厳しい肉体労働というわけではないから、何とかなるだろうけど
休日というのは生活の節目になるというか
休みがあると1週間単位のリズムが出来上がるから
辛くなったあたりで「もう少しで休みだ」と思うと
そのまま乗り切れたりするんですよね。
一応こういう苦労は見越していたし、経済面での安定を目指せば
仕方のないことなので、これからも頑張るつもりです。
ただ、平日に疲労やストレスを軽減する方法を考えておかないと
先がちょっとしんどくなりそう。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。