娘にならん?

スポンサーリンク

pexels-photo-698169

 

今回は先週の反省点を踏まえ、しっかり副業の打ち合わせをして、今のところ順調に進んでいます。

昨夜は少し邪魔が入りましたが、このまま滞りなく終わらせたいところです。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

ところで昨夜、母方の伯母から電話がありました。

以前、何度も地元での縁談を勧めてきた人で、母のすぐ上の姉。

この伯母のことは嫌いではないけれど、押しが強い人なので距離を置きたいのが本音です。

本来なら電話に出るつもりは無かったのですが、打ち合わせの電話を終えて、すぐだったので…

仕事の訂正か何かだと思って、反射的に受話器を取ってしまい、即、後悔しました。

 

伯母から電話がかかってくるのは珍しいと思う反面

(また縁談を持ちかけられるのではないか)

と緊張感が走ります。

初めは無難に互いの近況について、話をしていました。

私は今の勤め先のことや、副業も始めて経済的に安定してきたことなどを伝え、さり気なく

(もう再婚する気はないよ)

というのを言外に匂わせるように、話をしたつもりです。

伯母の方は、いわゆる嫁姑の愚痴を、滝から水が流れ落ちるがごとく、とうとうと語りました。

伯母の子どもは2人で、上が娘で下が息子。

しかし上の娘の方は、がんのため40代ですでに他界しています。

息子一家とは同じ市内で別居しているのですが、お嫁さんとは犬猿の仲のようで

「あれは絶対将来面倒を見てくれない。ずいぶん世話してやったのに」

と、何度も吐き捨てるように繰り返しました。

ああ、愚痴る相手が欲しかったのか…

だったら愚痴を受け止めつつ流す方向でいこうと思った矢先、受話器から聞こえてきたのは

「あんた、私の養子にならん?ああ、養女か」

という伯母の声でした。

長くなりそうなので、続きます。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました