血の繋がりとお金の繋がり

スポンサーリンク

pexels-photo-325717

 

昨日は叔母からの電話で、無駄な時間をとってしまいました。

せっかく副業の方が調子がいいと思っていたのに…

今日は2日間の休み明けでパートに出勤し、仕事に打ち込んでいます。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

こうして体を動かしたり、血縁も損得も関係ない人と関わって働くと、プライベートのゴタゴタから解放されて、無心になれて良いですね。

やはりいくつかの仕事を持つ場合は、家にこもる仕事ばかりではダメだと思います。

基本的にはインドアな人間なので、家にこもっていたい方ですが、それだとますます落ち込んだ時に気持ちが内側へ向かってしまいそうです。

私が伯母からの誘いに乗れる気持ちになれなかったのは、本気で私を娘として必要としていなかったからでしょう。

一応は伯母と姪なので、情が一切ないわけではないのでしょうが…

・私のことを心底心配して養女にしたいと言ってきた

・いよいよ体が弱ってきたけど、介護してくれる人も居ない、施設にも全然入れない

とかだったらこちらとしても違っていたと思います。

でも、叔母はお金持ちとまでは言わないまでも、家も旦那さんの遺産もあるし、長年勤めていたので年金もそれなりの金額があるはず。

もし息子夫婦に介護してもらえない場合でも、施設には入れるはずです。

少なくとも特養なら余裕でやっていけるのではないでしょうか。

そろそろ80代に届く年齢ですが、姪の結婚式で会ったときも、まだまだ元気でピンシャンしていました。

おそらく息子夫婦に対しての当てつけの道具として、私が必要だったのではないでしょうか。

もしそれで養子縁組が成立したら、伯母は溜飲を下げるでしょうが、こちらは金銭的な安定と引き換えに介護と泥沼の人間関係に陥ることになります。

やはり、断ってよかった…

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました