他人の個人情報

スポンサーリンク

sky-evening-tree-large

 

今日もわりと涼しくて、夏がどこかに行ってしまったようです。

品薄だと知って、慌てて買ったサクレのレモン味も冷凍庫に入ったまま。

昼食後も温かいほうじ茶を飲みました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

朝ゴミを捨てるついでに、玄関傍の集合ポストに郵便が来てないかを確かめてから

部屋に戻っています。

集合ポストの隅にはゴミ箱が置いてあって、不要なチラシなどを捨てられるように

なっているのですが、今朝、封を切って中身を抜かれた状態の封筒が捨てられていました。

封筒はゴミの一番上に、宛名がこちらの正面を向いた状態で置いてあり

拾い上げなくても個人情報が普通に目に入って、関係ないこちらが一瞬ギョッとしました。

オートロックになっているとはいえ、部屋数も多いし、どういう人が住んでいるのかも

わかりません。

築年数が古めなので、高齢者が多いのは知っているのですが…

もしかしたら高齢で、そうした個人情報がどうとかを気にしていない人が

何の気なしに捨てたのかもしれません。

私は封筒や書類などの個人情報は、シュレッダーにかけないと捨てられない小心者で

他の人の個人情報が目に入るのもなんだか居心地が悪いのです。

たとえ、本人は気にしていなくても。

なので、その封筒をゴミ箱にあった他のチラシの下の方に潜り込ませたのですが…

ゴミ箱をガサゴソしているうちに、他の住人と思われる主婦の方がいつの間にか来て

こちらを見ているのに気が付いて、気まずい中、自分の部屋に戻りました。

自分でも朝から何をやっているんだと思うのですが…

1人で暮らし始めてから警戒心が強くなって、こうしたことに過敏になっているの

かもしれません。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました