冬に戻って路面も凍結するとのこと。
今日明日のうちに冬支度をしておくと、これから先、いろいろと捗るのです。
とりあえず午前中は、近所にもネットスーパーにも売ってない猫缶と
新しい冬靴を買ってきました。
一応冬用の靴は1年か2年に1回くらいは新調しているのですが…
耳の病気のせいか昔より平衡感覚が弱くなっているので、いよいよ
足の裏のかかとの部分の金具を起こすとスパイクが出てくる
わりと高年齢の方向けの靴を買うことにしたのです。
15年くらい前、とくに予備知識もなく靴屋さんで見かけて買ったときに
当時の姪(義兄の娘)に
「それはおばあさんの靴だよ」
と言われてショックを受け、無意識に避けたりしていました。
でももう、さすがにこういうのを履いてもおかしくない歳になったと思うし
何より機能重視です。
実際履き心地もイイ感じなので、もっと早く切り替えればよかったなあと思っています。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。