吹けば飛ぶような仕事

スポンサーリンク

pexels-photo-1645771

 

今日はこのあと、3時から販売店のパートです。

休み明けで、午前中もゆっくりしたので、先週の疲れもすっかり取れました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

午後からのパートの同僚で、同じ時間帯に働いている20代後半の独身の人がいます。

いつも隣のレジで働いているのですが、お客さんが途切れたときなどに

よく話しかけられます。

 

その人は自宅介護で、祖父母の面倒をお母さんと交代で看ていて

高校を卒業してからずっとフリーターだったそうです。

 

先日、寸志をもらったとき、そのパートさんが

「一度ちゃんとしたボーナスをもらってみたいけど

吹けば飛ぶような仕事しかしてないからしょうがない」

というような意味のことを言いました。

 

(何もそこまで卑下しなくても)と思ったけれど

自分の意志じゃないのに、一度も正社員で働いていないというのが

それだけ引け目になっているのかな…という気もします。

 

それを言ったら私の今している仕事は、どれもこれも吹けば飛ぶようなものばかり。

 

でも自力で働いて己の食い扶持を稼いでいるのだから

誰にとやかく言われるようなことはないはずです。

 

でもそれは私が50代バツイチの、一通り失敗したおばさんだから言えることであって

まだ若いと、本当だったらあるはずの可能性を生かせないのが辛いというか

納得できないんだろうな…とも思います。

 

いつか彼女が寸志でなくボーナスをもらえる状況になるといいのですが。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました