一人で悩むよりも

スポンサーリンク

pexels-photo-101581

 

今日からまた仕事が始まりました。

今週は木曜日も小売店のパートに出勤します。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

先日A子さんに話を聞いてもらって、半ば叱られるようにですが

アドバイスをしてもらい、よかったと思います。

 

一人で自分だけの経験や思い込みだけで、悩んで同じところを堂々巡りするよりも

他の人の話を聞くことで、得られたものはいろいろありました。

 

例えば、派遣社員や契約社員などの求人でも、昔は実務経験2年以上とか

年齢も40代くらいまでのイメージを持っていたのですが

 

今は未経験でもOKだったり、60代以上のシニアでも

募集があったりするのですね。

 

若い頃に派遣で働いた職場は、自分以外は正社員とその会社自体の契約社員ばかりで

事務補助として入ったものの、完全な使いっパシリ状態でした。

 

前任者から1週間引き継ぎをするはずが、2日くらいでその人が来なくなってしまい

正社員の人から一部の事務の仕事を教わったのですが

それ以外は随時「あれをやってくれ」「これをやってくれ」と言われた雑用を

するだけになってしまったのです。

 

『派遣社員』や『契約社員』と聞くと、あの頃のひたすら忙しいだけで

何もスキルが身に付かない状態のイメージがどうしても抜けなくて

これまで求人サイトでもあまり見て来なかったのですが…

 

これからはそういう求人にも、目を通してみるつもりです。

 

今はまだ自分の目の前にある仕事で頑張りますが、これから先いざという時に

まだ自分にも勧める方向があるとわかったら、かなり気分的に楽になり

視野も広がった気がします。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました