2020年6月の主な出費

スポンサーリンク

 

もう何日も雨や曇りが続いて、部屋の湿度が高くなってきました。

室温が下がりすぎるのでここまで使っていませんでしたが、そろそろ良いだろうと

エアコンを除湿運転させました。

こんな天気でも、夏は近付いています。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

●6月の主な支出●

 

■毎月の出費

電気代:3,660円(4,933円)↓

ガス:8,217円(8,969円)↓

灯油代:405円(5,247円)↓

水道代:0円(4,224円 隔月)↓

電話代:4,578円(4,578円)→

ネット通信費:2,398円(2,398円)→

交通費:3,360円(0円)↑

家賃:41,000円(41,000円)→

____________

計:63,618円(73,031円)↓

 

■イレギュラーな出費

動物病院:14,861円

地方税1期:13,000円

姪の出産祝い:10,000円

________________

計:37,861円

■合計:101,479円(71,349円)↑

 

今月は先月に比べて、一気に3万円も生活費が増えてしまいました。

自分なりに無駄遣いしないよう気を付けていたのに、トホホな感じ…

 

光熱費は順調に減って、先月より1万円ほど低くなっています。

今月は水道代がないのと、灯油代がほとんどかからなくなったのが大きいですね。

 

電気代もけっこう減ったけれど、こちらはそこまで節約した記憶がないので不思議です。

 

今月の赤字は、とにかく臨時の出費が多いのが原因。

それぞれ病気・国民の義務・親戚付き合いと、避けられない支出で仕方がないとはいえ…

こういうのはなぜか立て続けに起こるのが不思議です。

 

7月はエアコンを使う分、電気代が増えそうですが、その他はとくに出費が増える要素は

ないと予想しています。

 

給料も大した金額ではないけれど満額入るし、社会保険・厚生年金にも加入。

春先からの赤字続きのイメージを、そろそろ払拭したいところです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました