次のステップは身体のメンテナンス

スポンサーリンク

今年やりたいと思っていたこと・・・

◆別居・引っ越し

◆離婚

◆健康保険加入

これは何とか実現出来ました。

でも、まだやりたいことは山ほどあります。

次は健康診断を受けて、自分の健康状態を確かめたら
生命保険とか医療保険に入りたいのです。

もう50代。
この年齢からの独り暮らしだと、不意の事態に備えるに越したことはありません。

ちゃんとファイナンシャルプランナーの人に相談して決めたいと思っています。

何故か?

ある程度年齢が高くなると、保険料が高くなってしまうので
少しでも抑えられれば、という気持ちからです。

それに私の場合、親しくない人に自己主張をするのが圧倒的に下手だから。

簡単に言うと「断り下手」なんです・・・

自分でいくつかの会社に質問したり見積りしてもらうと
最初に連絡した会社で契約させられてしまう可能性が

今は、無料で保険の相談を受けてくれる、保険の見直しサイトが増えてきたので
そういうところに依頼しようと思っています。

20141117

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました