月末のランチで縁談の話をしたら

スポンサーリンク

a1600_000186

 

昨日は6月最後の日。

また会社のAさん、Bさんとランチしてきました。

場所はまた会社のすぐそばのファミレス。

前夜にハンバーグを食べたのに、反射的にハンバーグを注文してしまって

やや後悔する昼下がり。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

このところずっと伯母から持ち込まれた縁談のことで頭が一杯だった私は

つい、それを話題にしたところ、2人の食いつきがハンパではありませんでした

Aさん:「何で写真を見せてもらわないのー!

断るにしても、どんな人か顔を見るくらいはよかったんじゃない?」

私なんかもう、35過ぎたあたりから誰も紹介してくれないよ~」

私:「でもまだ離婚して1年経ってないし、そもそももう結婚したいと思えないし。

それに、もしお互い写真を交換して、その段階でこっちが断られたら

私も結構ダメージ大きいよ」

Bさん:「やっぱね、死別は難しいよね。

絶対比較されるしさ。

自分が若ければまだ新しい歴史みたいなのを作っていけるけど

50代過ぎてからだともう、比べられてるうちに老後になっちゃうよね」

「死んだ者は美化される」…か…

私は死別より、比較対象が生きて自分と同じ土俵に立っていて

もしかしたら何かの形で顔を合わせる機会が絶対ないとは言い切れない

離別の方が苦手だ、受け付けないと思ってしまう方なので

離別か死別かはあまり念頭に無かったけど…

思えば元ダンナは離婚経験者だし、自分が結婚したかったら

あまり関係のないことかも。

あの頃は勢いもあったしなあ…

どちらにしても、この年齢での縁談は難しく、一筋縄ではいかないものだし

自分には必要ないもの。

2人に話して、それを自分の中で再確認できたのは

収穫だったと思っています。

その後も女3人でワイワイしゃべって食事して、2人は仕事に戻り

私は少し札幌駅周辺をうろうろしてから、夕食の買い物をして帰宅しました。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました