側頭部にコブひとつ

スポンサーリンク

pexels-photo-94757-medium

退院から自宅療養に移って、丸ひと月が経ちました。

当時と比べると、病状は多少は良くなっています。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

どちらかというと帯状疱疹のほうが回復の度合いは大きいです。

たまに疲れたりすると症状が出かかったりするのですが

普段は割と病気を意識することがなくなりました。

あるとしたら疲労感が健常だった時よりも強く、後を引くことくらいでしょうか。

それに対し良性発作性頭位めまい症のほうは、あまり治った感じがありません。

相変わらず頭はくらくらするし、歩けば千鳥足。

おそらく、自宅での生活で安静を選んだ結果でしょう。

帯状疱疹に効果があるのは安静、めまいには運動。

どちらかを選ぶしかなかったのですから。

今日、居間に掃除機をかけていたら、ふと、めまいに襲われ

床に手をついてしゃがむ、その途中、テーブルの角で頭を打ちました。

めまいでふらふらした頭に一瞬火花が飛んで、しばらくうずくまってしまいました。

もうめまいは治まっているけれど、左側頭部に小さいたんこぶがひとつ。

たんこぶなんか作ったの、小学生以来でしょうか。

今もじんじんしています。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました