決断を迫られたくない

スポンサーリンク

pexels-photo-125486-medium

最近8時頃風呂から上ってゆっくりしてると、つい寝てしまって

夜中に目を覚ますことになります。

良くないなあと思うのですが、どうしても細切れで寝る習慣が抜けません。

一日のトータルでは6時間くらい寝ているから、大丈夫だろうとは思うのですが。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

今年に入ってから体力的にめっきり弱ってしまったせいか

IF(もしも)の前提で、あの時ああだったら、こうだったら、と

考えてしまうことが多くなりました。

あのとき別の人を選んでいたらとか、北に移住してなかったらとか

結婚よりも仕事を選択していたら、とか…

過去の事実は変えようがなく、考えても仕方のないことです。

でも時間とともに失ってきた自分の若さ、可能性、エネルギーが

今も手元に残っていたら、同じ状況でも全然違っていたでしょう。

失敗しても「なるようになるだろう」と暢気にかまえていられただけ

昔は幸せだったのでした。

50代になった今は、失敗したらやり直しがききません。

受けたダメージをカバーできないのです。

だから再婚とか、絶対無理。

何でこんなことをまだダラダラ書いているのかというと

土曜日の電話で、伯母が写真を送ると言っていたから。

おばはんの私が言うのもアレですが、どこかのおっさんの写真とかホント要りません。

お断りの文言を考えるのもストレスで、めまいがしそう。

「だったらどうやってこの後の人生食ってくんだ」と言われると

ぐうの音も出ないけど、それでもこっちで1人で暮らす方が

ずっと精神衛生が保たれます。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました