●収入
給料:105,546円
_______________
計:105,546円
※ネット収入で光熱費を賄いました。
●貯金した額:0円
●貯金残高:1,490,000円
いつも応援いただきましてありがとうございます
給料は20日分の金額。
働いただけお金が増え、働かなかっただけお金が減る時間給の厳しさよ…
半年経って有休がもらえるようになったら、お盆や年末年始にまとまった休みを
取れるはずなので、それまでの我慢です。
ライティングは先月から休止中。
文字単価が1円以上なら引き受けるかもしれませんが、現状ではちょっと…
それだったらまだ放置したブログを更新した方が有意義な気がします。
書いた文章が自分のものになりますしね。
それにしても悩ましいのは副業です。
先月打診した副業を断ってしまったので、別口で探しています。
パートに悪影響が出ない程度の作業で済む仕事はなかなか見つかりませんね。
でも無理して多く仕事を入れて、ぶっ倒れるのはもう絶対ダメ。
これ以上人に迷惑をかけるのはNG。
最近ではもういっそ3月の出費は諦めて、夏の資格試験に向けて勉強して
資格を取った後で副業を探した方がいいのかもしれないなどと
思う気持ちも出てきました。
いろいろと長い目で見ていかないと、また失敗してしまいそうです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。