しがらみは欲しくない

スポンサーリンク

pexels-photo-250072

 

昼過ぎから夜にかけて、何とか帳簿付けは終えました。

 

あとは確定申告の書類への記入です。

 

でもそれは来週の休日に。

 

2日の休みのうち1日はゆっくりして英気を養わないと、仕事が始まった途端

 

すぐにへたばってしまうのです。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

帳簿を付けている途中で、伯母からの電話を受けました。

 

例の「姪の結婚式の後で見合いをしないか」という話です。

 

結論から言うと、断りました。

 

もう見合いの話は持ってこないで欲しいということも話しました。

 

まだ自分が若くて子供が望める年齢なら、故郷に戻って新しい生活を始めても

 

いいかもしれないけど…

 

この年齢になって結婚して、生活は安定するかもしれないけど

 

誰かの介護をすることになったり、親戚たちとの付き合いが増えたりすることに

 

耐えられる気がしないのです。

 

若い頃に結婚して、そこに至るまでの歴史が夫との間にあるなら

 

それでもいいと思うのですが…

 

他人に毛が生えた程度の、利害が一致するから一緒になったような関係で

 

相手に同居する家族がいたら、自分だけが異分子みたいな状態になるのに

 

いろいろなしがらみを引き受ける覚悟がありません。

 

結婚に絶望したことがあって、今のように金銭的に豊かでなくても

 

精神的なストレスが少ない生活に慣れてしまうと、もう無理です。

 

そもそも私はくたびれたデブのおばはんだから、会っても断られるのが

 

関の山でしょうしね。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました