ヒヤッとする瞬間

スポンサーリンク

pexels-photo-202239

 

午前中は品出しなどでみんなが忙しい時間。

倉庫で自分が使う台車に担当の商品を載せている最中、バイトの男子学生の子が

すごい勢いで別の台車を押してきて、私の左のつま先を轢いていきました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

私が思わず「ギャッ」と声を出したのと、台車が一瞬ガタンと何かに乗り上げたような

感じがあったのか、バイトの子はすぐに気づいて、平謝り。

彼の台車そのものには荷物が乗っていなかったのと

私はもともと幅が広い靴が好きで、本来のサイズより若干大き目のものを履くことが多く

靴の先の足の指がない空間を主に轢かれたので、骨折などをしなかったのは不幸中の幸いです。

それでも足の先っぽを強くこすりながら押し下げられるような状態になって

相応の痛みもあり、轢かれた瞬間はかなりヒヤッとしました。

もし骨折していたら、仕事を休む羽目になっただろうし、治療費もかかります。

全然知らない人に車ではねられたなら堂々と治療費も慰謝料も請求できるけど

仕事仲間でそんなにお金に余裕があるわけでもない学生の子に

治療費を請求するのは、ちょっと気が退けるので…

お昼に休憩室で靴下を脱いで確認してみたら、左足の中指の先に小さな赤い痣がありました。

明日には青痣になりそうな感じです。

これからは台車の音が聞こえたら、反射的に隅に寄るようにしよう…

自分で自分を守るようにしないと、いつ何があるか分かりません。

◆22日の買い物

たらこ:260円
豚ロースとんかつ用:278円
チーズ:127円
もやし:30円
ミニトマト:170円
キャベツ:321円
きゅうり:170円
ヨーグルト:105円
卵:116円
ハム:289円
______________
計:1,606円

商品券の残高:91,223円
スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました