先週入ったばかりのパートさんと、少し話をする機会があったのですが
でも学校を卒業すると同時に結婚したので、正社員経験が皆無なのだそうです。
学生時代にバイトしたことはあるそうですが。
先週結局2日間休んだので、「給料が下がると困る」というようなことを話していました。
何かの拍子に「まだ有休って取れないですよね」ときかれて
「いや、さすがにまだ無理でしょう」と即答したものの、冗談だったのか、本気で
知らなかったのか、分からないようなところがあって、ちょっと戸惑いました。
そのあと、私が先月1日有休を取ったけれど、もらった分全部は消化しきれないことを話すと
新しいパートさんが言ったのは
「だったら有休が余っている人から借りれたらいいのになー。
子どもが病気みたいな仕方のない理由ならOKとか」
おそらく冗談なんだとは思うのですが、この人はこれからもしょっちゅう休みそうな
予感がして、不安がよぎったのでした。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。