元気なうちに一人旅をしたい

スポンサーリンク

pexels-photo-105256-medium

 

昨夜の打ち合わせを終え、淡々と自宅作業をしています。

こうして働くのもすっかり習慣になりました。

お尻の打撲はほとんど痛みが消えて、ひと安心。

臨時で椅子に敷いてあった厚手のクッションも外しました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

将来は地元に戻る。

そう決めてから、しばらく経ちます。

北海道が自分の中で『いつかは去る場所』になってから、それまでに見ておきたいと思う場所がいくつかできました。

思えば結婚してからあまり年月が経たないうちに生活が苦しくなったため、この土地にいる恩恵をあまり受けていません。

せっかく自然や温泉や観光地に恵まれているのに…

札幌以外だと小樽に2回、日帰りで行ったくらいでしょうか。

今、一番行きたい気持ちが強いのは知床です。

旭山動物園や函館の五稜郭にも興味はありますが…

でも少しでも若さと気力が残っているうちに、行っておきたいのが知床でした。

見どころは世界遺産の大自然一本槍で、遊びがてら気楽に行くというより、何というか…

自分が一つの生き物として、自然に溶け込むような感覚を味わいたいのです。

そして、もうひとつしたいのが、一人旅。

これまでは旅をしても家族か友達か同僚が一緒で、しかもツアーでした。

パックの予定が詰まっていて、他に興味がある場所があっても素通り…という旅。

そうではなく自分で下調べをして、行きたいところに全部行ってみたいのです。

それだと移動や待ち時間が増えることもあるでしょうが、1人なら誰の迷惑にもなりません。

若い頃は一人では不安だし、無理だと思っていました。

でも、ある程度生きてきて世間に揉まれ、多少はたくましくなったのかもしれないです。

予算と休日の問題もあって、行くとしてもあと数年は先になりそうですが、それまでにいろいろと計画を練って、楽しみたいと思っています。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました