10月から上がる最低賃金

スポンサーリンク

pexels-photo-312297

 

このところ喉がカラカラに乾くことがあります。

家に居るときは吸入器を使ったりするのですが、外出時にハンディタイプの物も

持ち歩くようにした方がいいような気がしてきました。

のど飴だとカロリーも気になるのです。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

ところで、10月から北海道の最低賃金が、810円から835円に上がります。

ということは、今のパートの昼間の時給も835円に上がるということです。

それは前からネットなどで知っていたのですが、うちの職場の場合

夕方5時以降の時給がいくらになるかは知らないままでした。

たまたま昨日の帰りにロッカールームで一緒になったパートさんにその話をしたところ

「850円から875円になりますよ」と教えてもらいました。

昼夜どちらも25円ずつ上がるようです。

確か去年は夕方以降の時給が少ししか上がらず、「えっ!?」と思った記憶があったので

調べてみると7円しかベースアップしていませんでした。

それに比べれば、今年は少し改善されたようです。

日給で125円、月給(21日として)2,625円の昇給。

うーん…勤務時間も短いし、パートだとこんなものかもしれません。

それでも物価が上がっている…というか、地震以降、地元のスーパーで

セールをあまり派手にやらなくなったし、一時品薄になって値引きされなくなったものが

そのまま高めの値段で売っていたりするので、少しでも収入が増えるのは

とてもありがたいことです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました