●収入
給料(手取り):108,891円
在宅ワーク:51,181円
_______________
計:160,072円
※ネット収入で家賃と電気代を賄いました。
●固定の出費
・任意継続保険料 15,838円
・国民年金保険料 16,340円
・交通費(定期代) 13,800円
●貯金した額:40,000円
●貯金残高:2,200,000円
いつも応援いただきましてありがとうございます
今月は美容院と証明写真で、1万円近く出費したのがちょっと響きましたが
それなりに貯金できました。
今月はまだ何とかなっているのですが、パートの勤務日数が少ない月は1~2万
給料が落ち込むことや、副業も次からは3万円台まで下がることを考えると、
あと3~4万円くらい収入を増やしたいところ。
時給835円だと40~50時間働く感じでしょうか。
転職にしろ兼業にしろ、10月中には結論を出したいと思っています。
冬になると光熱費がはね上がるので、それまでには決めておかないと。
将来、老いて働けなくなった自分を養うのは、今の自分。
毎月いくらかでも貯金できる状態でいないと、危機感が頭を離れないのです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。