昼過ぎに郵便受けを見たら、販売のパートの給料明細が届いていました。そう、今日は25日、給料日でした。
在宅の仕事に気を取られて、いろいろと忘れがちな火曜日です。
いつも応援いただきましてありがとうございます
<今月の明細>
時間給 94,490円(22日分)
通勤費 13,800円
____________
総支給額 108,290円
雇用保険料 325円
所得税 440円
____________
振込金額 107,525円
・交通費 13,800円
を引くと
手取り 93,725円
でした。
今回の稼働日は22日。
先月の23日から1日減っても、支給額がそれほど目減りしていないのは
10月にあった昇給が、反映されたからでしょう。
昇給というか、北海道の最低賃金が上がっただけなのですが
時給が20円ほど上がっただけでも、ひと月分になるとそこそこ違ってくるものですね。
今の目標は、とにかく風邪などを引かないこと。
今日明日と休んだ後は、年末年始がひと段落するまで出勤日が続きます。
もし病欠をして他の人に出勤要請がかかるようなことがあれば
迷惑をかけてしまいます。
逆にここさえ乗り越えてしまえば4連休も待っているし、一気に楽になるのです。
ここから来月6日までが勝負と考えて、体調に気を配りながら
一日一日を過ごしたいと思っています。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。