PR

2019年1月の副業の収入

スポンサーリンク

pexels-photo-68561-medium

 

連休も終わって、今日からまたパート勤めの始まり。

連休前は昨年からの勤務を引きずっていたので、ようやく仕事始めを

迎えたような気分です。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

報酬金額:38,000円
+消費税額:3,040円
-源泉徴収額(10.21%)3,879円

__________
振込金額:37,161円

手取り(消費税除く):34,121円

 

昨日、副業の報酬の振込がありました。

今回は年末で仕事が少なめだったのもあって、手取り金額も3万円台半ば。

 

それでも暖房費が一段とかかるこの時期に、副収入があるのはやっぱり助かります。

 

パートはもうこれ以上増やせないので、今以上に仕事を頑張るとしたら

こちら方面しかないのですが、こればかりは自分の意志では…

 

なかなか思うに任せませんが、去年忙しかった春から夏にかけての時期に

もしかしたら発注が増えないかと、こっそり期待しています。

 

そういえば近所のガソリンスタンドの灯油の売値の看板が

少し前までは94~95円くらいだった気がするのですが

いつの間にか88円に下がっていました。

 

灯油暖房を使っている我が家としては、暖房が要らなくなる季節まで

値下げ傾向をキープしてくれたら嬉しいです。

 

あと2カ月、なんとか頑張ってもらいたいですね。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました